公益社団法人 北海道栽培漁業振興公社 Hokkaido Aquaculture Promotion Corporation

北海道の沿岸漁業の振興発展を図るため、栽培漁業を推進し、水産資源の維持培養並びにその生息環境の保全に取り組んでいます。

育てる漁業

育てる漁業

令和7年1月1日 №504

(巻頭写真) 瀬棚事業所の稚ナマコ出荷を終了

 

◆令和7年 年頭所感

(公社)北海道栽培漁業振興公社 代表理事会長 阿部 国雄 

◆漁業士発 アクアカルチャーロード

 青年漁業士(大樹漁業協同組合)髙橋 良典さん

 

◆栽培公社発 アクアカルチャーロード

 サクラマス資源の保全に配慮したダム施設と調査技術の紹介 

   調査事業本部 技術部次長 折戸 聖

 

◆栽培漁業技術情報

 ・露天水槽でのマナマコ種苗生産の取り組み

 ・公社新人職員紹介 

 

◆明日の浜へチャレンジ

 部会一丸 未来に向けて

 ~知っていますか?! 日高の春うに~

 えりも漁業協同組合 東洋うに部会
 

◆浜のトピックス

 ☆令和6年度北海道開発局旭川開発建設部長表彰を受賞
 ☆令和6年度育てる漁業研究会「北海道のコンブ養殖と未来に向けた取り組み」

育てる漁業

過去の記事を検索キーワードで
検索できます。